報告日:2018年02月23日 報告者:近森範久
第2366回 例会報告 2月21日の例会は、職場例会として高知県立牧野植物園にて開催されました。 寺尾副会長より挨拶の後、『牧野富太郎の人生の歩き方』と題して卓話がありました。
寺尾副会長
文字色:●●●●●●●●
報告日:2018年02月08日 報告者:近森範久
2月7日の例会は、観梅夜間例会として香長RCと合同で開催されました。東RCの会員や香長RCの皆様、そして水曜会やご家族の皆様にもお越し頂き盛大に行われました。 また、アトラクションでははし拳大会が行われ、熱戦が繰り広げられ、大いに盛り上がりました。 設営頂きました親睦委員会の皆様、ありがとうございました。
石川会長
香長RC 鈴江会長
柳澤ガバナー
上位入賞の皆様
水曜会の皆様
大島ガバナー補佐
報告日:2018年02月01日 報告者:山村一正
「くらり」にて開催されました!
報告日:2018年01月31日 報告者:近森範久
1月31日の例会は、石川会長挨拶、来賓紹介、観梅夜間例会の案内や高知北カウンセラー 川北さんよりご挨拶。 その後、『高知に来て感じたこと』と題して、ロータリー米山記念奨学生 チャン・スンフン君より卓話がありました。
報告日:2018年01月30日 報告者:近森範久
1月27日に国際ロータリー第2670地区 2017〜2018年度 高知第I分区・第II分区 I.M メインテーマ『ロータリーの特性を生かそう』が中村プリンスホテルにて開催されました。
報告日:2018年01月25日 報告者:近森範久
1月24日の例会は、石川会長挨拶、内田さん退会挨拶、水曜会チャリティーバザーの寄付報告の後、ゲストスピーチ『刑務所のはなし 刑務所は迷惑施設か』と題して、(一社)更生支援事業団 代表理事 西田博氏より卓話を頂きました。
西田博氏
報告日:2018年01月15日 報告者:近森範久
1月14日に恒例の水曜会主催チャリティーバザーが開催されました。 ご家族からのご出品や、皆様のご協力により大変盛況なバザーとなりました。
報告日:2017年12月26日 報告者:近森範久
1月10日の例会は、時間変更例会として18時30分よりザクラウンパレス新阪急高知にて開催されました。 石川会長の挨拶の後、1月誕生日会員のお祝い。その後は、食事をしながらの懇談は、大いに親睦の場となりました。
土居幹事
1月誕生日 山村会員 窪田会員
ソングリーダー 島村会員
報告日:2017年12月21日 報告者:近森範久
12月20日の例会は、忘年夜間例会として開催されました。 会員のみならず、ご家族、水曜会の皆様にも多数のご参加を頂き、和気藹々とした雰囲気で良き親睦の場となりました。 ご準備頂きました親睦委員会の皆様、ありがとうございました。